- ・トレーダーズチョイスとは?
- ・利用時の注意点
- ・実際に目安にして取引してみた結果
これを目安に取引してる人もいるんだ
ハイローオーストラリアのトレーダーズチョイスとは、実際に現在トレードしている方の傾向を掴めるものです。
まだトレーダーズチョイスを見たことがない方は、デモ取引画面で見て実践できますので実際にやってみましょう。

ハイローオーストラリアのトレーダーズチョイスとは?
ハイローオーストラリアのトレーダーズチョイスとは、現在ハイローオーストラリアでトレードしているユーザーがHIGHもしくはLOWどちらに投資しているかを表す指標です。
パソコンで取引する場合のみ確認できます。
スマホで取引をする方は見ることができません。
取引の割合が同じ場合は、50%と50%と表示されます。
実際にトレーダーズチョイスを参考に取引してみた
ここで、実際にトレーダーズチョイスを使用してどのぐらいの勝率が出るのか検証してみました。
検証結果をご覧下さい。
1回目:BITCOIN5分取引
- ・取引時間5分
- ・High57%:Low43%
- ・HIGHに投資

BITCOINの5分取引でhighが57%だったのでhighに投資しました。

負け
始めはいい感じで上がっていたのですが、負けてしまいました。
2回目:USD/JPY 15分取引
- ・取引時間15分
- ・High41%:Low59%
- ・Lowに投資

勝ち
9%しかLOWの方に動いていなかったのですが、予想通りに勝つことができました。
ただ、ギリギリです。
3回目:BITCOIN5分取引
- ・取引時間5分
- ・High100%:Low0%
- ・Highに投資

なんとHIGHが100%の指標になっていました。
これは迷わずHIGHに投資です。

負け
4回目:ETHEREUM5分取引
- ・取引時間5分
- ・High42%:Low58%
- ・Lowに投資

取引を始めて数秒でレートが急上昇してしまいました。

負け
5回目:ETHEREUM3分取引
- ・取引時間3分
- ・High23%:Low77%
- ・Lowに投資

今度は、トレーダーズチョイス通りにするすると下がって勝つことができました。

勝ち
最終取引検証は、勝ちで終えることができました
トレーダーズチョイスのみを参考にした取引5回の検証結果はこちらになりました。
取引回数:5回
勝ち2回:負け3回
勝率40%
やはり、トレーダーズチョイスに頼った取引は失敗しますね。
勝率40%では赤字になってしまいます。
トレーダーズチョイス利用時の注意点
- トレーダーズチョイスだけ頼るのは厳禁
- スマホ取引では使用できない
トレーダーズチョイスを使用する場合の注意点がありますのでチェックしておきましょう。
トレーダーズチョイスだけ頼るのは厳禁
まずトレーダーズチョイスだけに頼って取引をする行為です。
今回は、検証のためにトレーダーズチョイスだけに頼って取引してみました。
これだけで取引してしまうのは言ってみれば勘で取引してしまっているということです。
バイナリーオプションは勘で取引しても勝率は上がりません。
しっかり分析をして取引するようにしてください。
スマホ・ipad取引では使用できない
先ほど軽く触れましたが、スマホで取引する方はトレーダーズチョイスを見ることはできません。
トレーダーズチョイスを見たい方は、PCから見るようにして下さい。
まとめ
トレーダーズチョイスを参考に取引してみました。
今回はトレーダーズチョイスを使用して勝率%で終えることができました。
検証したときは勝率が上がりましたが、あくまでも参考にする程度にしておいて下さい。
トレーダーズチョイスだけでは勝てると思いませんので・・・。
オススメ度 | |
---|---|
サポート | |
使いやすさ | |
信頼度 |
ハイローオーストラリアを始めようか迷っている方は、とりあえず無料の口座開設をしてみましょう。
口座開設だけしておけばもしすぐ始めたいと思ったときにすぐに取引を始めることができますよ。
口座開設の流れはこちらにまとめています。
※ハイローオーストラリアの口座開設は最短3分で終わりますので、すぐに開設する流れと本人確認の流れなど参考にしてくださいね。