ハイローオーストラリアするならメンタルを鍛えろ!具体的な方法を教えます

現在、ハイローオーストラリアでトレードをしている人の中でどれくらいの人が安定的に稼いでいて、どれくらいの人が負けているのかをご存じでしょうか?
負けている人の原因はたくさんありますが、その中でも「メンタル」が原因で負けている人が大半です。
そこで、今回は、ハイローオーストラリアにおけるメンタル管理の重要性について解説していきます。
- ハイローオーストラリアにおいてのメンタルの重要性
- メンタルが崩れる原因
- メンタルを管理する具体的な方法
何度も取引をして、まずなれる必要があります。
まだ、取引をしたことがない方はデモトレードでどのような取引か体験してみてください。
ハイローオーストラリアにおいてのメンタルの重要性
ハイローオーストラリアで取引して利益を出していくにはメンタルが非常に重要です。
ショッキングな事実かもしれませんが、ハイローオーストラリアでトレードをしている8~9割の人は稼げていないのが現状です。
- 手法の勝率が低い
- メンタル管理ができない
特に、メンタル管理ができなくて資金を溶かしている人が大半です。
ハイローオーストラリアは、上がるか・下がるかの2択を予想する投資。極端に言えば、適当にエントリーしても勝率50%を出すことができるのです。
ハイローオーストラリアのペイアウトは1.85倍~1.95倍程度ですから、マイナスになったとしても、資金を溶かすということはないでしょう。
宝くじ当たんなかったし、ハイロー も勝てないし、ドル円爆上げだし、ユロドルさげまくりで含み損やばいし、
あー、むかつく!— ブレック〜スゥマン6 (@tanmen36) March 26, 2021
メンタルさえ崩さなければ、資金を溶かすということは滅多になくなります。だからこそ、ハイローオーストラリアで稼ぐためには、手法の勝率よりも、メンタルの方が重要になるのです。
メンタルが崩れる原因
でもなぜメンタルが崩れてしまうのでしょうか。
理由は簡単です。ハイローオーストラリアを軽い気持ちで始めた人や、投資であるという意識がない人に起こる可能性が高くなっています。
メンタルが崩れる大きな原因は2つです。
- お金が関係しているから
- 目標が高すぎるから
では原因の詳細を解説していきます。
お金が関係しているから
1つ目の原因はお金が関係しているから。
やはり、人間なので、お金が関係してくるとメンタルが崩れやすくなってしまいます。
勝てないなぁ😭
昨日1万入れてからまた溶けた😱
しばらく退場してやり方を考えなければ
ここでハイローに負けるわけにはいかない— BOチャレンジャー🎵今年こそはやってやる✨ (@littlestars0520) March 24, 2021
負けてしまったら、そのお金が消えてしまうのです。
なので、負けると、「取り返そう!!」という気持ちになってしまい、徐々にメンタルが崩れていくのです。
目標が高すぎるから
2つ目の原因は目標が高すぎるから。
ハイローオーストラリアで一番ペイアウトは低いのは、「HighLow15分」の1.85倍です。
ペイアウト1.85倍の場合、損益分岐点は、54.05%。つまり、55%以上の勝率があればプラスになります。
それなのに、大半の人は、勝率80~90%を目指し、それが可能だと思っています。
目標が高すぎるがあまりに、少し連敗しただけでメンタルが崩れてしまいます。
人はお金が関係してくると冷静さを失いやすい生き物です。何が起きても冷静さを保つことを日頃から意識しておきましょう。
メンタルを管理する具体的な方法
- 余裕資金でトレードをする
- デモトレードで練習する
- 連敗したときのルールを決める
- 自分の勝率を把握する
- BET額を5%以下に抑える
それぞれ解説していきます。
余裕資金でトレードをする
1つ目は、余裕資金でトレードすること。
余裕資金とは、万が一失っても生活に支障をきたさないお金のことを言います。
おすすめは、貯蓄の10%以下の資金です。
仮に、貯蓄が100万円あるとしたら、ハイローオーストラリアの口座に入れるのは10万円まで。
このようなルールを決めておけば、多少はメンタルに余裕ができるでしょう。
デモトレードで練習する
2つ目はデモトレードで練習すること。
ハイローオーストラリアには、デモ口座というものがあります。デモ口座とは、架空のお金を使ってトレードの練習ができるものです。
こんなありがたい環境があるのに使わないのはもったいないです。
早く、リアル口座でお金を稼ぎたい気持ちもわかりますが、一旦落ち着いて、自分の実力を把握してください。
連敗したときのルールを決める
3つ目は連敗したときのルールを決めること。
一番メンタルが崩れやすいのは連敗したときです。
「本当に今使っている手法で稼げるのか・・・」
「早く取り返したい!!」
「もういいや。運に任せよう・・」
などなど。
このような気持ちになったことがある人も多いのではないでしょうか。
こうならないためにも、連敗したときのルールを決めておきましょう。
自分の勝率を把握する
4つ目は自分の勝率を把握すること。
これは、2つ目に紹介したデモトレードで計算することをおすすめします。
デモトレードで1ヵ月~2ヵ月程度練習してみて、自分の勝率がどれくらいあるのかを把握しておきましょう。
期間が長ければ長いほど信用性が増します。
最低でも1ヵ月~2ヵ月程度は必要だと思います。
1日や1週間単位の短い期間だと、まぐれで勝ててしまう可能性もありますので、できるだけ長い期間の勝率を取るようにしてください。
BET額を5%以下に抑える
5つ目はBET額を5%以下に抑えること。
この質問に対して、5,000円よりも高い金額をイメージした人がいれば危険ですよ!!
特に、80~90%の勝率を目標にしている人は、1回のBET額が多くなりがちです。
たしかに、BET額を増やした方が、増えるスピードも早くなりますが、逆に、減るスピードも早くなってしまいます。
まずは、”稼ぐ”ということよりも、”負けない”ということが重要なので、1回のBET額は口座残高に対して5%以下に抑えることをおすすめします。
まとめ
今回は、ハイローオーストラリアで稼ぐためのメンタル管理の重要性について解説しました。
ハイローオーストラリアで稼げない原因を、「手法の勝率が低いから」と思っている人が多いですが、それだけではありません。
それ以上にメンタルが主な原因になっていることを理解してください。
- 余裕資金でトレードをする
- デモトレードで練習する
- 連敗したときのルールを決める
- 自分の勝率を把握する
- BET額を5%以下に抑える
この5つは守るようにしましょう。

オススメ度 | |
---|---|
サポート | |
使いやすさ | |
信頼度 |