afsの評判はいかに!このバイナリーツールは使用すべきなのか?

admin
当ページでわかること

  • afsとは
  • afsの悪い評判
  • afsの良い評判

afsとは、バイナリーオプションのサインツールです。

「1,000円が1年で2,000万円になる!」というコンセプトのもと開発されました。

サインツールのことだったんだね!

サイン通りにお金を稼げるということでかなり注目されているみたいだよ

とはいえ、かなり高額のサインツールなので、本当に勝てるのかがわからないまま購入するのは躊躇するでしょう。

そこで、この記事ではafsというシステムの概要や評判について詳しく解説します。

この記事を読めば、afsを購入すべきかどうかを判断できるので、ぜひ最後までご覧ください。

afsとは

afs_1
afsとはアセットフォーメーションシステムという、織田慶氏が運営するバイナリーオプションのサインツールです。

このサインツールは下記のように宣伝されています。

  • サインツールに従うだけで勝率80%
  • 月30万円の利益
  • 1,000円が1年で2,000万円になる

かなり攻めた宣伝ということがわかるでしょう。

ちなみにサインツールの販売がメインですが、それ以外にも複数の商品を販売しています。

プラン価格
サインツール198,000円
ツールの使い方を学ぶコース40万円
FXの自動売買ツール96万円

本当に稼げるなら1ヶ月程度でペイできるので、そこまで高い買い物ではありません。

でも絶対に稼いで取り戻すことができるという確証がある訳でもないのに、約20万円をポンと払ってしまうのは躊躇しますよね。

何もかもが高いよ…

即決できる金額じゃないしほとんどの人が抵抗を感じるだろうね

afsの運営会社

AFS(アセットフォーメーションシステム)を販売しているのは大阪市中央区にある株式会社アドバンスという会社です。

下記がAFSのページ内に記載されている運営会社情報になります。

提供者株式会社アドバンス
運営責任者鈴木 健二
所在地大阪市中央区南船場2丁目10-28 下村ビル5F
TEL070 – 4473 – 5295
問い合わせメール

会社の電話が携帯電話を記載しているということが少し気になるところです…。

同じ住所に株式会社Carlotも登録されていて、競艇に関する情報を売っているようですが株式会社アドバンスと関連があると予想されます。

実は運営責任者の名前も偽名ではないかと言われているのです。

鈴木健二というアナウンサーが存在し、太田充という財務長官も存在しています。かなり怪しいですね。

アドバンスもCarlotも黒い噂が多いんだよね

資本金とか固定の電話番号・設立日などの細かい情報がないのが不安要素だな~

afsの開発者 織田慶って誰?

afs_2
運営会社はアドバンスという会社ですが、AFSの開発者は織田慶という方です。

元プロボクサーという経歴を持ち、オンラインカジノからバイナリーオプションを経て、現在はFXをメインに投資を行っています。

名前織田 慶(おだ けい)
生年月日1987年7月3日
職業トレーダー
投資教育家
投資家育成コミュニティーAFC代表

なんと馬鹿トレという著書も出しています。

AFSを紹介するページには、AFS利用者は160名ほどで、「実践した方は100%全員が成果を出しています」と記載されていました。

基本的に100%という時点で胡散臭く感じてしまいます。

その人のスキルやその時の相場の状況にもよるし100%はありえないよね…
真実ならお金持ちが溢れてバイナリーオプションが倒産するのでは?

afsの悪い評判

demerit
公式サイトでは100%全員が成果を出していると記載されていましたが、実際に利用した人の評判はどんな感じなのでしょうか。

実際に悪い評判を多く見受けられたので、紹介します。

現在、AFSの購入を検討している方は、必ず確認するようにしてください。

全く稼げない

”198,000円で購入したが使い物にならないゴミ。”

“高額なサインツールなので、相当の勝率で稼げると期待し、指示通りエントリーしましたが、たちまち10万円の損失が出た。”

“30回のエントリーで勝率が30%。”

afsを実際に購入した人たちからは、全く稼げないと最悪の評判が広がっています。

システムさえ購入すればバイナリーオプションで簡単に稼げるようになると勘違いして、安易に購入する側にも非はありますが、それにしても稼げる気配が全くないようです。

誇大広告で期待が大きかった分、ショックも大きくなってしまいます。

簡単に稼げる投資なんて存在しないよ!

誇大広告で知識がない人から金を巻き上げている

”BOを知らない人を対象に金儲けをする悪質な詐欺と思わざるを得ない”

”月30万円の利益、勝率80%は誰がやっても不可能です。誇大広告で未熟な人から金を巻き上げる詐欺に近い”

前述した通り、AFSは誇大広告がかなり目立ちますが、その広告は全て嘘で、知識がない人から金を巻き上げる詐欺のようなことをしているとの評判が広がっています。

バイナリーオプションのサインツールは、かなり多くの商品が販売されており、他社商品との差別化を図るために誇大広告になりがちです。

確かに、具体的に「勝率80%」や「1,000円が1年で2,000万円になる」という広告を見ると、少なからず期待してしまう人もいるでしょう。

特に知識がない人は信用してしまう可能性が高いので、注意が必要です。

情報弱者を狙うのは卑怯だけど主流だよね

ネット社会では知識がないことほど怖いことはないよ…

返金保証に全く対応しない

“私もお金を振り込んで返金処理をお願いしたけど返ってこない!”

”最近購入したが、返金保証は本当に無理な達成条件”

バイナリーオプションのサインツールは、有形商品ではなく無形商品なので、返金対応をする場合はほとんどありません。

その旨を販売ページに記載していることが多いですが、AFSはありがたいことに返金保証してくれるとの記載があります。

ここだけ見ると良いのでは?と思うかもしれませんが、その実態は、返金保証に対応するのは条件を満たした場合のみで、達成できない条件を提示しているようです。

  1. AFC加入から90日以内に連絡をすること
  2. 90日以内にノウハウ通りに1回10000円以上の取引+実践開始日から1ヵ月で1日5回・月100回以上行うこと
  3. AFSのマニュアルのルール通りに取引をしたこと
  4. 最初にデモトレードを最低2週間行ったこと(1週間に1回取引履歴をキャプチャして提出が必要)

いずれかを満たしていないと拒否されるケースが多いです。

おそらく、返金保証に対応するというと高額商品でも購入するハードルが下がり、多くの人が試しに買ってみようかな?と思う心理を利用しているのでしょう。

返金の詳細まで確認せずに購入して後悔した人も多かったんだよ

うまく誘導しているね…

集団訴訟が呼びかけられている

現在、AFSは被害者が多く集団訴訟が呼びかけられているようです。

afsの集団訴訟の詳細はこちら

2023年5月現在、この集団訴訟の参加者は19人で、請求予定金額は8,024,532円となっています。

2021年に17人だったからそこまで増えてないね
泣き寝入りの人や集団訴訟の情報を知らない人が多いのかもしれません

これだけの被害者がいる時点で、「実践した方は100%全員が成果を出しています」と記載が嘘ということがわかります。

afsの良い評判

merit_1
afsの評判について色々調べてみましたが、良い評判が1つも見当たりませんでした。

そもそも高額商品なので、購入している人もそこまで多くないです。

とはいえ、良い評判は一切なく、悪い評判しかないというのはかなり珍しいですね。

これだけ探しても良い評判がないので、高額のお金を払って、AFSを購入する価値は一切ないでしょう。

絶対に購入しないように!

まとめ

今回は、バイナリーオプションシステム「afs」について解説してきました。

結論から言うとafsは購入すべきではありません。

なぜなら、価格が高いだけで実際に稼げると言う口コミや評判が一切ないからです。

公式サイトでは「実践した方は100%全員が成果を出しています」と記載されていますが、販売者はいくらでも嘘をつけるので、信用してはいけません。

良い評判は一切なく訴訟問題になるほど多くの被害者が生まれているシステムは購入するだけ損なので、絶対に買わないようにしましょう

ハイローオーストラリアの良いツールに関してはこちらを参考にしてください↓

highlow.com(ハイローオーストラリア)
ハイローオーストラリア

オススメ度
サポート
使いやすさ
信頼度
ハイローオーストラリアは海外バイナリーオプション業者の中で断トツでNO.1といえる業者です。口座開設者数も増え続けているのであなたも始めてみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
田山
田山
fx&バイナリートレーダー
バイナリーオプションとfx歴5年。最大損失130万。最高約100万。やっと最近利益が取れるようになりました。稼げるようになるまであきらめませんでした。ハイローオーストラリアのみ愛用中。
記事URLをコピーしました